こんにちは、白谷工房(シロイタニコウボウ)スタッフのnanaです。
2月に入り暖かさを感じる日もありますね。工房の周りにはまだ雪が残りますが、雪の下にはフキノトウが顔を出し始めています。春もすぐそこですね。
さて明日は建国記念の日です。「建国記念の日」と「建国記念日」2つの違いを知っていましたか?
2月11日は「建国記念日でお休みだよね」などと話していましたが、「建国記念の日」と「建国記念日」は意味が異なるそうです。
日本の法律で定められた2月11日の祝日は「建国記念の日」であって、「建国記念日」ではありません。
日本という国ができた正確な日が分かってないことから「建国記念日」《日本という国ができた日》ではなく
「建国記念の日」《日本ができたことをお祝いする日》ということのようです。
国民の祝日に関する法律の中で「建国記念の日」は建国をしのび、国を愛する心を養う。と記述されています。
私は、私たちの暮らすこの日本が、これから大人になる子供たちが愛し誇れる国であり続けるようにと願います。
「建国記念の日」にちなみ、日本という国のことを知ろう!! と国樹、国花、国鳥のことを調べましたが…。
ここから先は話が長くなりそうですので、次の機会にお伝えしようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。